よくあるご質問
Q1 伸ばしていきたいので長さを変えずに髪の量を減らすことは可能ですか?
大丈夫です。そういった方のためのメニューがございます。1000円にて毛量調整できます。カット後の毛髪処理はご自宅でシャンプー
ドライイングなどしていただければこれ以上の価格は発生しません。お気軽にどうぞ!
Q2 身体の体調を壊してしばらくシャンプーをしていないのでシャンプーだけしていただくことはできますか?
風邪やおもわぬ怪我などでご要望はございますそ。そういった時は精神的にも何もしたくはないものですね。
お気軽にお申し付けくださいませ シャンプー800円 その後のドライヤでの乾かすのみでしたら500円です。
Q3 カラーリングやパーマをあてた当日はシャンプーはできますか?
カラーリングは大丈夫です。パーマは髪の毛の内部が安定するまでの翌日以降(24時間後)が良いでしょう。
強く束ねたりピンで止めたりするのも避けた方がベターです。
Q4 いつもこの辺の膨らみが気になります。こまめにカットしているのだけど・・・・
大変よくあるお悩みですよね。左側の毛先ばかり外に跳ねるとか、左右対称にカットしてもらっているのだけどもスタイリング後や
汗や湿気で包まってしまう。などそんな時はとりあえず当店ではタイトトリートメントというメニューがあります。約10日ほど髪の膨らみなど
抑えることが出来ます。部分的に行うのであればカットなどにプラス1000円で試すことが出来ます。
Q5 カラーリングは何時まで入店すればして頂けますか?
カラーリング、パーマは平日から日曜日まで午後5時迄です。カットは午後5時30分迄となっております。
Q6 何だか最近抜け毛が多いような気がする?
何気ない会話の中での気になることですね。 普通な健康的な身体の持ち主であれば通常の抜け毛は一日当たり約10本から30本。
抜け毛の本数を正確に数えるのは不可能なので現実的にはシャンプー後とスタイリング後に判断するのが良いですね
原因は複雑なので一つ一つチェックしていくしかないですね。お医者様からの抗生物質を飲み始めた。気分的にシャンプーを変えて
みた。ストレスが多くタバコや飲酒が増えた。忙しくてジャンクフードやインスタント食品を最近よく食べていた。
シャンプーの仕方は指の腹で丁寧に力を入れなくても良いので優しく小刻みに指を通してください。お湯の温度は少しぬるいかなと
いうくらいがベストです。温かすぎるお湯は皮脂を過剰にするので気を付けましょう。
Q7 前髪など割れやすくて困っている。
手っ取り早い解決策はシャンプー後、ドライヤーで乾かすときに一番目にその部分をストレートブラシなどを使用して根元の部分
から乾かしてください。スタイリング後は軽くスプレーしておくと1日持たせることが出来ます。
Q8 家でこまめにトリートメントをしているのだけどなんだかパサパサしてきたない感じがする。
髪の状態を正確に判断しないとわからないですが、よくある問題は髪の毛が乾燥して丸まってきた。
髪に負担をかけすぎるカラーリングの繰り返しやホームカラー、ドライヤーの長時間や高温アイロンの繰り返しによる損傷、洗浄力の
強いシャンプーでの科学的な痛み。現代はパーマヘアは少ないのでなるべく髪が細い方などは髪に負担のならないカラーリングを第一
にすると良いです。
Q9 パーマとカラーリングをあてたいんだけど?
この場合は最初にパーマを先に施術してからできれば3日以上の時間後カラーリングをするとベストです。
最初にカラーリングをしてしまうと後でパーマをあてる時にパーマ液でせっかく入れたカラーリングが取れてしまうからです。
Q10 予約制ですか?
完全予約制ではありません。予約は優先となっております。お急ぎ場合、待ち時間短縮などは電話予約か来店時に次回のご予約
をなさるのが良いです。
〒939-2252 富山県富山市上大久保101